【闇の戦争:ミステリー・レジェンド】闇種族が主役!建国拡大を目指す王道ストラテジーゲーム

闇の戦争:ミステリー・レジェンド

闇の戦争:ミステリー・レジェンド

STARFORTUNE INTERACTIVE ENTERTAINMENT TECHNOLOGY CO., LIMITED無料posted withアプリーチ

【闇の戦争:ミステリー・レジェンド】2024年1月にリリースされたダークファンタジーの世界を舞台にしたシュミレーションストラテジーゲームです。

プレーヤーは主人公となるキャラクターを選択し、自分の領地を発展させていきながら、敵討伐・ストーリーを進行していきます。PvPバトルや、同盟加入など他プレーヤーとの協力も可能!

こんな人にお勧め
  • 王道ストラテジーゲームや箱庭ゲーム好き
  • ダークヒーロー好き
  • 綺麗なグラフィックとキャラストーリーが好み
  • サクサク進む&隙間時間活用

ダークな世界観

ヴァンパイア、獣人、ハンター、ウィザード。彼らは闇に生まれ、神秘に包まれている存在。科学技術が進歩した現代社会で、彼らは長らく眠っていたが、今こそ目覚めるべき時だ。

お好みの種族を選び、そのリーダーになり、サバイバーたちを集めて権力の王座を目指して戦え。

google play 「闇の戦争:ミステリー・レジェンド」

自分の種族のために魔晶を求め戦いに勝利していきましょう。

ダークヒーロー

キャラクター達は4種属。「ウィザード」「バンパイア」「ハンター」「獣人」の中から好きな種族を1つ選択します。キャラクターのグラフィックも綺麗に作り込まれているのが魅力的!

登場するキャラは全部で60種類以上!

ガチャでは自分の選択した種族関係なく他種族キャラも排出されます。バトルでは種族の相性等が関わってくるので集めていきたいですね!

日本限定のキャラも登場して盛り上がりを見せています!

建国要素

最初は闇に覆われていますが、チュートリアルに従い進めると自分のエリアが解放されていきます。

自分のエリアの「タウンセンター」のレベルを上げていくことで、自国を強化していきましょう。

まずはこれ
  • 資材集め
  • 兵士訓練所や生産系施設だなどの建設
  • ダンジョンを攻略

などが基本になっています

序盤は建国資材も集まりやすいのでサクサク進むのが嬉しいポイント

デイリーボーナスで資源入手可能なのが嬉しい!

オープンワールドマップ

ゲームを進めると解放されるのが他プレーヤーの領地もあるオープンワールドマップ。

自分の領地を強化しながら出没する敵討伐PvPバトルや、資源の回収もしていけます。

さらに進めると「名望ホール」でオープンワールド専用クエストが解放されていきます。

同盟加入

ストラテジーゲームでは大切な同盟。海外のプレーヤーもいるので、日本語の同盟加入やアクティブに活動している同盟に入るなどがおすすめです。

同盟加入でメリットがたくさん
  • 建設・研究時短アイテム獲得
  • プレゼントがもらえる(同盟の仲間が敵討伐・課金パック購入時に分けて貰える)
  • 同盟ミッション参加
  • ヘルプ機能(共同で施設を建設可能など)
  • 仲間の近くに領地を引っ越す

加入する同盟はあとで変更も可能

バトルシステム

ミステリー・レジェンドはリアルタイムのターン制。育成したヒーローと兵士達を組み合わせて部隊を編成。バトルはオートバトルで進んでいくので、初心者でも安心。

バトル中に「ゲージ」が貯まったらキャラの「必殺技」が使えるようになっており、5人同じ種族を編成すると「種族オーラ」攻撃力・HPが上昇する効果も得られます。

他にも、ヒーローたちの「種族相性」を考慮したり、前衛か後衛か、攻撃かサポートかなど、ヒーローの特徴を生かすところは戦略を楽しむ要素

ここが嬉しい

戦闘遠征時には「楽勝」や「危うい」などと戦闘相手の強さを表示してくれる!

まとめ

ヴァンパイア、獣人、ハンター、ウィザードといったダークな世界の種族たちが、自分たちの種族の為に戦っていくストーリー。グラフィックがとても綺麗で、世界観に入り込めるのも魅力的。

バトルはオートでサクサク進むので、初めてや時間かけずに進めていきたい方にもおすすめ。

オンラインバトルで他プレーヤーとの協力バトルや、PvP、オープンワールドマップでの探索、建国要素など王道のストラテジーゲームが好きな方はぜひ一度プレイしてみてください。

闇の戦争:ミステリー・レジェンド

闇の戦争:ミステリー・レジェンド

STARFORTUNE INTERACTIVE ENTERTAINMENT TECHNOLOGY CO., LIMITED無料posted withアプリーチ

タイトルとURLをコピーしました