ちょびリッチ登録方法を紹介します

ちょびリッチ登録方法

♯本記事にはPRが含まれています

ちょびリッチ業界高額ポイント還元の案件を多く取り扱っており、

運営から20年経過した有名ポイ活サイトです。ちょびリッチ登録者数は440万人を突破!

ポイント貯める方法も、買い物経由、サービス利用登録、アンケート回答、モニターやミニゲームまで様々
普段お使いのサービスや、お買い物対象商品が 〝ちょびリッチ経由だとポイントがもらえてた!”ということもあるかもしれないので要チェックです。

登録後に紹介キャンペーンコード入力はできないので注意してくだい!
当ブログリンクから新規登録で参加できます。


ガッツリ稼げる案件から、手軽に済ませられる案件も多くあります。

初心者に嬉しい【チュートリアル】が入会後に利用できます。
ポイ活に不安を感じている方にもおすすです。
当ブログ、目次からチュートリアル利用特典を確認してみてくださいね

ちょびリッチおすすめの理由

ちょびリッチは業界でもトップクラスの案件数があり、

無料で参加できる案件が多くあるので初心者でも安心して始められます。

そのほかにもおすすめポイントはこちら

  • 案件数が多くコンテンツも充実
    楽天など大手企業案件有

  • ポイント交換先が多い

  • ポイント交換手数料無料が多くある
    (一部銀行などで手数料有)

  • ポイント有効期限なし
    (1年間ポイント獲得のない場合を除く)

  • セキュリティ面が安心

  • TRUSTe(トラスティー)取得
    プライバシーガイドラインに基づいた個人情報の取り扱いを実践している…米国をはじめ、EU、APEC加盟国…の多くのグローバルウェブサイトで利用されています。(TRUSTeホームページより引用)
  • 登録費用、年会費無料

  • 紹介キャンペーンで303ポイントゲット

他のポイ活サイトでも個人情報の取り扱いがしっかりされているかは重要ですよね

ポイント交換先が30種類以上あるので、自分の使いやすい方法で貯めたポイントを活用できるのが嬉しいですね!

さらにポイント交換時手数料が無料もあって良心的
(一部の現金化などの方法は手数料がかかります)

登録の流れ

ちょびリッチ登録方法の流れはこちらです

  1. 会員登録ページへ
    当ブログから登録で300ポイント獲得のキャンペーン中
  2. メールアドレスの登録
  3. 届いたメールURLをクリックして本登録
  4. 必要事項を入力
  5. 登録内容を確認して完了
  6. 電話番号認証

登録方法を紹介

今回はWebサイトでメールアドレスを使用して新規登録する方法をご紹介します。

まずは、ちょびリッチ新規登録ページへ

ちょびリッチでは紹介コードなどの入力項目はありません。

当ブログから直接登録することで、紹介キャンペーンに参加できます。

普通に登録してしまうと、紹介ポイントはもらえなくなってしまうので注意!

ポイントを逃さないためにも当ブログからの登録をおすすめします


登録後に紹介キャンペーンを申し込むことはできませんので注意!

【メールアドレスで会員登録】を選択します。

登録したいメールアドレスを入力し、送信をクリック

仮登録確認画面が出ます。

登録したメールアドレスに間違いがないか、確認してください。

メールアドレス登録後すぐにちょびリッチからメールが送られてきます
届かない場合は、迷惑メールボックスなどに入っていないか確認してみてください。

メール本文の中央あたりにある【本登録用URL】をクリックします。

【登録情報入力画面】へ行きます

必要事項を入力し、利用規約等を確認後、【入力内容確認へ】をクリック

※秘密の質問は本人確認、ポイントの交換時に必要になるので忘れないように注意

忘れないようにスクショやメモを取ると安心ですね

確認画面に移動します。
入力内容に間違いがないか確認して【登録】をクリック

続いて最後のステップ、電話番号認証へ進みます

登録した電話番号から
青色で表示された050-で始まる番号へ電話します。

電話がつながり、すぐに自動で電話が切れます

電話後にこちらの【会員登録完了】画面になれば登録完了です。
電話番号認証が終わると自動でこの画面に切り替わります

ょびリッチはログイン時にこちらの【会員番号】が必要になります

登録作業お疲れさまでした。

紹介キャンペーンでポイント獲得

新規登録後もまだすぐにはポイントは反映されていません

登録後、30日間限定で
初心者チュートリアルを達成で303ポイント獲得できます

チュートリアルはステップ1からステップ4まであります。

どれも分かりやすく説明してくれており、利用開始時には押さえておきたい内容ですので、

新規登録後にそのまましておきましょう。

ステップ1

ちょびリッチがわかるツアーチュートリアルを最後まで見る。

ポイントがどのようにもらえるか、

どういうシステムでポイントサイトが成り立っているか等説明してくれます。

ステップ2

続いて、お買い物チャレンジです

こちらでは、ちょびリッチを経由してお買い物でポイントを貯める練習ができます。

架空のショップで練習するのでお金のやり取りはありません。

  • ポイント獲得条件の確認方法
  • 買い物サイトに行くときの注意点
  • cookie設定の必要

など、分かりやすく教えてくれているので助かります

ステップ3

続いてサイト内のコンテンツをチュートリアルに従って確認します

様々なコンテンツがあるので、興味があるものからトライしてみるのもいいですね!

ステップ4

実際に広告案件を利用してみます。

カードを登録検討している方は、高還元率の案件が多いので、

ちょびリッチ経由で登録するのをおすすめします

クレジットカード発行の際は、年会費無料か手数料なども確認しておくとよいですね

私はアンケートなどに挑戦してみました。無料で始めれられる案件なのでおすすめです。


こちらを終了すると、紹介入会ポイントがこのように獲得予定ポイントに反映されます。

おわりに(ポイントサイトを利用するにあたって)

どのポイントサイトもですが、
案件終了から、実際にポイントを獲得できるまでには少し時間がかかる事がほとんどです。

広告会社等から利用者が適切に案件完了したか確認するために時間がかかる為です。

ちょびリッチは第三者機関に個人情報の取り扱いについて適切であると認められているので安心ですが

ポイントサイトを利用する際は以下の注意をするとより安心です

・高還元率過ぎる案件はレビュー、サイトを確認してからにする
・外部のサイトへ行くときにはSSL化してあるか確認
 (URLの部分に鍵マークがついているか、httpsで始まっているかを確認)
・ポイント案件の条件を確認してから取り組む


最後まで目を通していただきありがとうございました。

今回はちょびリッチ登録方法、初回チュートリアルについてご紹介しました。
どなたかのお役に立てれば嬉しいです。

今後もおすすめのアプリやサイトを紹介していこうと思いますのでよろしくお願いします

ちょびリッチ- 外食やアンケートでもポイントが貯まる

ちょびリッチ- 外食やアンケートでもポイントが貯まる

chobirich Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

タイトルとURLをコピーしました